Tidy Plusの青柳です。
今回は、最近ダイエットに成功した芸人のゆりやんさんについての記事です。
ダイエットに成功した経験談や体験談を知ることは非常に参考になると思います。
自分で一からダイエットの方法を考えることができればスゴいですし、実践して成功すれば本を出せるかもしれません笑
しかし、試行錯誤しながらになると思うので…。ダイエットの成功まで時間がかかってしまうかなとも思います。
ダイエットに成功する方法は十人十色です。人によって、成功しやすいダイエットは違うと思います。仮に一つのダイエット方法で、必ず痩せることができるなら…。
書店にダイエット本のコーナーはおそらくないでしょう。
なので、ダイエットに成功した経験者の話を聞いたりして、自分に合ったダイエット方法を探すのが大事だと私は思います。
そこで今回は、最近ダイエットに成功したゆりやんさんのダイエット方法を紹介します。
動画のサムネイルだけ見ても、以前と比べてかなり痩せたように感じられます。
ゆりやんさんは、動画の中でダイエットで大事な5ヶ条を紹介していたので、大真面目に解釈を加えながら紹介します。
人の為にしない、自分の為にする。

個人的な見解ですが…。
人の為にダイエットをすると、モチベーションが下がる可能性があるからかもしれません。
例えば「5kg痩せて気になる異性に告る」とかだと、仮に相手に彼氏・彼女ができた場合モチベーションは激下がりすると思います。「私何のためにダイエットしてんの…?」みたいな。
最悪、ダイエットをやめてしまう可能性もあります。
それよりも「5kg痩せて絶対モテたるわ!」「10Kg痩せてあの可愛い服着る」など、あくまで自分のためにダイエットをする。
このような目標ならば、自分の為のダイエットです。
あくまで自分の為なので、他の人がどうなろうと、モチベーションは下がりづらいかなと思います。
その為「人の為にしない、自分の為にする」としたのかもしれませんね。
他人を目標にしない

私もこの考え方は好きです。
モデル、俳優、女優の体型を目標にして、ダイエットのモチベーションを上げる方も多いと思います。もちろん否定はしませんし、それで気分が上がるならOKだと思います。
しかし自分と身長が全く違うのに、目標にしたらヤバイですよね。
ガリガリになっちゃうかもしれません。
身長によって、自分の身体が一番かっこよく、もしくは綺麗に見える体重は変わってくるはずです。
その為、一概にもモデルの身長・体重を調べて「よっしゃここを目標にするぞ!」と考えるのは危険だと思います。
ダイエットとは、自分が最も「カッコよく、可愛く、綺麗」に見える目標を設定すべきだということかもしれません。
一生続けられるダイエット方法を選ぶ

言い換えれば「キツすぎるダイエットはやめようね」ってことだと思います。
完全に私の意見ですが、一度太ってしまうとリバウンドをする可能性って大いにあると思います。
一度太る方法を知っているわけですから…。
一度太ったということは、気が緩めばリバウンドをする可能性もあります。
例えば3ヶ月間、断食をメインにダイエットをすれば…おそらく痩せるとは思います。しかし、一生は続かないと思います。理由はキツすぎるから。
ダイエットとは、つまり痩せることです。痩せた後は、痩せた状態をキープすることが大事ですよね。その為、ダイエットってある意味一生続くものだと思います。
なので、キツ過ぎて一生続かなそうダイエットをするより、一生続くダイエットを選ぶべきだとしたのかもしれません。
ダイエットをすると言う事

これだけはまじでわかりませんでした笑
ダイエット頑張りましょう٩( ‘ω’ )و
約束をする事

誰かに「今年中に5kg痩せる!」と約束を立てることで、モチベーションにできならそれでもOKです。
しかし、ゆりやんさんは「自分」と約束をしたと語っています。
具体的には「新しい自分を見てみよう」と約束したらしいです。
自分との約束ですから、裏切ることは簡単で誰にも迷惑はかけません。しかし、だからこそ裏切るのは難しいのかもしれませんね。
これは人によると思います。
他人との約束なら裏切れないって思う方もいれば、自分との約束なら裏切れないって思う方もいるでしょう。
しかし、ダイエットのモチベーションを上げる方法の一つとして、試して見ても良いかもしれませんね。
まとめ

というわけで、今回はこの辺にします。
最後に今回紹介したゆりやんの
ダイエット5ヶ条をまとめます。
参考にして下さいね。
おわり。
コメント