ネトフリで「岸辺露伴は動かない」を露伴先生初心者が観た感想!

青柳's Voice

どうも、Tidy Plus管理人の青柳です。


本日Netflixで「岸辺露伴は動かない」を観てみました。一気見したので感想を書きます。ちなみにネタバレを大量に含みますのでご注意下さい


ネタバレが問題ない方は、この先もご覧下さい!


私のスペック(アラサー・♂)

  • ジョジョは5部まで一回漫画で読んだ
  • その為記憶は曖昧
  • 熱烈なジョジョファン…という訳ではない
  • 岸辺露伴先生は知ってる

中高生の頃って一回ジョジョが流行る時期ってありません?その時に一回漫画で読んだだけだったので、いろいろと忘れていることは多かったです。


「岸辺露伴は動かない」をオススメしたい方は下記の通り。

  • 露伴先生大好きな人
  • ジョジョ大好きな人
  • グロいのがOKな人

逆にオススメできない方は下記の通り。

青柳
青柳

あくまで個人的な意見ですが…

  • グロいのダメな人
  • ジョジョの独特な作画がダメな人
  • 「スタンド?何それ?」な人
  • ジョジョを1ミリも知らない人

「岸辺露伴は動かない」を初心者が観た感想!

アニメ『岸辺露伴は動かない』がNetflixで2月18日全世界独占配信。予告映像も公開 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
Netflixは、2021年2月18日(木)よりアニメ『岸辺露伴は動かない』を全世界独占配信する。
  • 結論:露伴先生カッコよい
配信されいてる話

懺悔室

六壁坂

富豪村

ザ・ラン

上記4つのエピソードが配信されています。が、とにかくまず言いたいのは露伴先生がイケメンであるの一言


女性ファンも多いですからね。岸辺露伴が歩いたり走ったり筋トレしたり、果てはトウモロコシを食べたり,,,色々な動いている露伴先生を観る事ができます。


ちなみに岸辺露伴は漫画家です。なので、露伴の後に「先生」がつきます。と私は思っています。


大体露伴先生がカフェで座っている所からアニメが開始。そして、漫画のネタを集めている時に体験した不思議な話を誰かに話す所から始まり、その内容がアニメになっているイメージ。


そうです…ほとんど岸辺露伴の「思い出話」で話が進んでいきます。

露伴先生は変人なので、初めて露伴先生を見る方は少々「?」ってなる時があります。

どの話がグロかった?と聞かれた場合

「六壁坂」が最もグロかったです。


知っている方も多いでしょうが、女の子が元・彼氏の血を…..○みます。飲みます。言葉にするだけだといまいちですが、画風や効果音でグロめな演出になっています。

どの話が面白かった?と聞かれた場合

面白かったのは「ザ・ラン」


どのシリーズも面白かったのですが、私が最も好きだったのは「ザ・ラン」でした。筋肉の神に愛された青年と岸辺露伴が筋トレで勝負したり…ランニングマシンで走ってみたり。


「ザ・ラン」の話では、グロさはほとんどありません。ですが、人間って怖いなー…って思うのと、ボディビルの人ってみんなこん感じなのかな?って思いました。


ぶっちゃけ「ジョジョの奇妙な冒険」をこれまで見た事も、聞いた事も無い方からすると…私が今言っている事に対して「な…何を言っているのか…わからねー」ってなるかもしれません。

その他も安定の面白さでした

その他の話…とは言っても2話しかありませんが「懺悔室」「富豪村」も面白かったです。


特に「富豪村」ではマナーについて勉強できます(笑)

まとめ

「岸辺露伴は動かない」は、ジョジョファンであれば必見。岸辺露伴ファンなら、露伴先生が動いている所。また、作画も結構良かったなーと個人的には思うのでオススメ。


ジョジョのストーリーは初見の方が見ると「何を言いたいんだ?」「え、何これ作画やばくね?」って感想になります。また、世界観が気持ち悪いって方もいるでしょう。


ただハマりだすと大変なんです….。超・面白いんです。


実際私は電子書籍でジョジョの漫画1部〜6部まで買って、現在見ていますから。なんならこの記事をそろそろ終わりにして続きをみたい所です。アブドゥル懐かしい。


あ、最後に「岸辺露伴は動かない」をオススメできない方。


最もオススメできない方は「ちょっとグロいのでもダメ」って方。見ない方が賢明だと思います。

「岸辺露伴は動かない」の漫画は「イーブックジャパン」でも読む事が可能!電子書籍販売所です。ここでしか買えない本もあるので、電子書籍で本を読むのが好きなあなたにピッタリ。

試しに電子書籍を使ってみたい方にもオススメします。登録自体、お金はかかりません。なんなら私も使ってます。

\ Tポイントも使用可能!お得に漫画が読めます/


<<Ads>>

コメント