「ダイエット中に無駄食いをしてしまう」と思った時の解決法はコレ!

ダイエット


Tidy Plusの青柳です。

ダイエットに関する記事をたくさん書いています。
ご興味がある方は他記事もどうぞです٩( ‘ω’ )و

ダイエット
「ダイエット」の記事一覧です。


自己紹介をすると、大学生時代に体重が100kgまで増量。絶望した後に70kgまで痩せました。

100Kg→70kgまで痩せたので、30kg減。アラサー男。その経験からダイエット記事を書いています。

ちなみにラッコ一匹30kg程度。なので私の身体からラッコが一匹飛び出て海へ帰ったようなものです。


さてそんな事はいいのですが、この記事では「ダイエット中に無駄食いしないオススメの方法は?」に対する回答記事です。


いろいろ書いて回答が最後なのはちょっとウザいので最初に回答をまとめると、

「宅食を家にストックして、余計な食べ物を置かない」

簡単ですよね。


理由は簡単で、太ってしまう多くの原因は「食べ過ぎ」か「バランスの悪い食事」だからです。裏を返せば、

・食べ過ぎない!

・バランスよく食べる!

と言うシンプルな食習慣ができれば、そうそう太る事はありません。


上記2つのことを叶えてくれるのが「宅食」です。


この記事では、なぜ「食べ過ぎない」「バランスよく食べる」の2つを宅食が叶えてくれるのか?についてと、ダイエット中にオススメの宅食サービスを紹介します。

宅食をダイエット中に活用するメリット!

・食べ過ぎ防止

・料理不要&栄養バランス良

・食費が安定する

食べ過ぎ防止

一つは無駄食いをしなくなることです。


理由は簡単で、ダイエット向けの宅食では一食の量が決まっているからです。下記は、今回紹介する「ダイエット向け宅食」noshのお弁当の一例。

上記のように一食分の量が決まっているので、無駄食いを防げます。


肝心の食事量ですが、例えばnoshの場合だと

ツイートをまとめると「ちょっと物足りないかな」って意見が多いように感じました。ただ、女性にはちょうどいいと言う意見もあります。


なので一度noshを少量注文して継続するか、他の宅食に浮気するか決めましょう。

糖質制限プログラム「NOSH – ナッシュ」公式サイト


※ちなみにもう一つ言っておくと、ダイエットで「物足りない」と思うのは良いことです。30kg痩せた私が思う事として…。物足りない中で我慢することもダイエット成功のためには必要な事だと思います。


【関連記事】

料理不要&栄養バランス良

今回紹介するダイエット向け宅食サービスの、

上記4つはどれも電子レンジで温めるだけで食べることができます。シンプルに料理をする必要がないので、体力的にも楽だと思います。


毎日仕事・家事のある方がダイエット向けの食事を毎日普通に作るのは、管理栄養士でもない限り無理だと思います。


しかし上記4つの宅食では、管理栄養士やシェフなど専門的なプロが料理開発をしているのでダイエットに適した食事を手軽に楽しめます。


自分で献立を毎日考えるより千倍くらい楽だと思います。千倍は私の感覚です。

食費が安定する

宅食を習慣化することができれば、食費が安定します。
食費の計算も楽です。


またまたnoshの例で申し訳ありませんが、noshの場合だと一食あたりの最安値は599円(税込)です。外食するよりもよっぽど経済的です。


更に注文をした量によって割引がある宅食サービスも多く、続けるほどにお得になるケースもあります。

糖質制限プログラム「NOSH – ナッシュ」公式サイト

ダイエットにオススメの宅食サービス


さて、それでは下記からダイエットにオススメの宅食を4つだけご紹介します!


気になる宅食があったら、ぜひ実際に試してみてください😌

nosh-ナッシュ

noshの公式ホームページ
引用:NOSH公式サイト

先ほどから例にも出ています、ナッシュ(nosh)の紹介です。


ナッシュ(nosh)は「全てのメニューが糖質30g・塩分2.5g」が売りの人気宅配サービス。メニューは60種類以上あり、和風・洋風・中華とバラエティに富んでいます。


毎週2品以上新メニューが追加されるので「ダイエット食飽きたー!!」というマンネリ防止にも最適。


カロリーはピンキリで、例えば「旨だれペッパーチキン」という商品は554Kcal。

「あさりとえびのトマトリゾット」は232Kcalと低カロリー。

ナッシュを利用する人はとても多いので、商品の種類もカロリーも幅広く用意されているのかなと思います。

ナッシュ(nosh)の全メニューをチェックする!


1食当たりの料金は646円(税込:698円)〜554円(税込:599円)となります。金額に差があるのは、一回に注文する数量によって1食あたりの価格が変わってくる為です。下記の通り。

6食セット646円(税込:698円)
8食セット577円(税込:623円)
10食セット554円(税込:599円)

※別途配送料がかかります。


一回に注文する量が多ければ、その分安くなります。利用者も増えており、販売数は1,000万食を突破しています。


「迷ったら宅食はナッシュ!」という方も多く、人気の宅配サービスです。

>>NOSH公式サイト

三ツ星ファーム

引用:三ツ星ファーム

全27種類の商品があり「糖質:25g以下」「タンパク質:15g以上」「カロリー:350Kcal」の3つが売りの三ツ星ファーム。


とにかく商品を見て思うのが「凝っている」ということです。


商品の数は先ほど紹介したナッシュ(nosh)に及びませんが「蒸し野菜と豚肉特製ジンジャーだれ」「ローストリキンバターのカリー仕立」など、創意工夫された商品がとても多い印象です。

三ツ星ファームの全メニューをチェックする!


一食あたりの金額は780円(税込:842円)〜580円(税込:626円)となり、一回に注文する数量が増えることで安くなります。下記の通り。

7食コース780円(税込:842円)
14食セット680円(税込:734円)
21食セット580円(税込:626円)

送料に関してですが「7食コースの場合は初回無料、2回目以降は990円」です。

14食コースと21食コースは送料が無料。なので、7食コースを注文して気に入ったら「14食コース」「21食コース」を注文するのもアリです。


一時、多数の商品が売り切れになる事態にもなっていることもあり、人気な宅食だと言えるでしょう。

>>三ツ星ファーム

FIT FOOD HOME

引用:FIT FOOD HOME

FIT FOOD HOMEはライフスタイルに合わせて注文できる宅食サービスです。「ママミール、ダイエットミール、キレイミール、ヘルスミール」など生活スタイルに合わせて食事を注文できます。


ダイエットミールの売りは「ダール」です。
ダールとは豆のこと。


FIT FOOD HOMEのダイエットミールでは、「ダール(豆)」を使った料理が中心となります。


豆の種類は「ムング豆」を使用しており、高タンパク質でありつつも糖質は白米の40%オフ(FIT FOOD HOMEから数字は引用)とダイエットにピッタリの食材です。また、全体的に見た目がオシャレなのも割とポイント。


価格帯は4種類あり、下記の通り。

ダイエットミール300Kcal(5食)3,350円(税込:3,618円)
ダイエットミール300Kcal(10食)5,800円(税込:6,264円)
ダイエットミール400Kcal(5食)5,800円(税込:6,264円)
ダイエットミール500Kcal(5食)5,800円(税込:6,264円)
FIT FOOD HOUSEの全メニューをチェックする!


また、ホームページを見ると送料は0円となっています。


ちなみに下記のリンクから会員登録をすることで、10%オフクーポンがゲットできます。

【招待コード:10-off】で10%OFFクーポンをプレゼント!


上記リンクからアクセスして会員登録画面に進むと、 自動的に【招待コード:10-off】が入力され「10%OFFクーポン」を受け取れます。 お得な割引価格で、ぜひ一度まずお試しから始めてみてください!

〈10%OFFクーポンのご利用方法〉
——————————–
1)こちらのリンクから会員登録(※招待コード「10-off」が入力されていることを必ずご確認ください)
2)ご指定のメールアドレスに「10%OFF割引クーポン」のクーポンコードが届く
3)カート画面の「クーポンコード」欄に入力
4)10%OFFの割引価格で商品を購入
———————————

〈注意事項〉 ※当クーポンの有効期限は会員登録時点から「2ヶ月間」です。 ※当クーポンは期間内に一度のみご利用が可能です。 ※定期配送やイベント時の割引商品など、一部の商品では適用できません。

筋肉食堂DELI

筋肉食堂DELIでは、高タンパク質・低糖質・低カロリーの食事を宅配するサービスを行っています。食事の内容は下記の目的のように決まっています。

「しっかり食べてきれいに痩せたい方」
「健康的な食事を毎日継続したい方」
「トレーニングの効果を最大限に高めたい方」


の3つから選ぶことができます。


ダイエットのオススメ料理セットは「鶏胸肉塩麹」「鶏胸肉BBQ」「真サバの柔らか塩麹焼き」など。カロリーは一食あたり399Kcalと記載されています。


筋肉食堂という名前の通り、肉が主食のダイエット料理となっています。

筋肉食堂の全メニューをチェックする!


価格は、5食で4,980円〜(税込・送料別)となります。また、定期購入にすることで安くなります。


下記の通り。

1週間に1回注文10%オフ
2週間に1回注文8%オフ
3週間に1回注文5%オフ
4週間に1回注文3%オフ

つまり、注文頻度が多くなることで安くなります。肉類を食べながらダイエットをしたい方には向いている宅配サービスと言えるでしょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

個人的にnoshなどの宅食サービスは、ダイエッターの大きな味方だと思います。

ぜひ、宅食を活用してダイエットを成功させてくださいね😌

それでは最後までご覧いただき、ありがとうございました!

コメント